連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

  • 印刷

 最近ではクラス対抗の合唱コンクールが催される学校もたくさんあり、中学、高校時代に合唱を経験された人は多いのではないか。そこに若干の温度差があったとしても(笑)。しかしここ数年はコロナの影響でクラス対抗の合唱どころか、卒業式の合唱さえもできていないと聞く。コロナが早く収束し、各学校で合唱を楽しむ機会が戻る事を願う。

 僕の場合クラス対抗合唱の経験はないが、小学校の時の担任が音楽の先生で、先生に誘われNコンに出場した思い出がある。しかしその頃の僕の興味はどちらかというと楽器にあり、トランペットを吹く方に熱中していた。中学では吹奏楽部に入部し、チューバを吹き(身体が大きかったので)、指揮をしたりしていた。合唱よりも華麗なサウンドの吹奏楽の方がカッコ良かったし、中学時代は変声の時期であり、声を出すのが恥ずかしかったのだろう。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2022/9/26
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 34℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 40%

お知らせ