今回で私の随想は最終回となる。この間、思いがけない方からご連絡や感想を頂き、新聞の威力を改めて感じ、こんな貴重な体験を頂いて恐縮している。3年に及んだコロナで世界情勢はすっかり変わってしまった。私の随想の4カ月間だけでも、どれだけの変化が起きたことだろう。
先般の統一地方選前半では民意の変化の兆しが感じられた。AIやDXやIRって何なの? のアナログ人間としては、AIのもの凄(すご)いスピードでの進化が怖い。教育界ではチャットGPTが脅威をもって議論されている。今まで人が営んできた血と汗の努力はこれから必要なくなるのだろうか? もうすでにSF映画のようにAIと人間が逆転しつつあるのかもしれない。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。