子と別れて住んだ地に置かれた於大の方の銅像=愛知県刈谷市
子と別れて住んだ地に置かれた於大の方の銅像=愛知県刈谷市

 於大(おだい)の方(かた)は江戸幕府(えどばくふ)を開いた徳川家康(とくがわいえやす)の母。家康が生まれた約2年後に、母子は生き別れてしまい、家康は母をほとんど知らないまま育ちました。