ひょうごの医療

患者の自宅を訪れて診察する岡本静子・そよかぜ診療所院長(中央)=朝来市山東町
地域医療支える総合診療医 24時間体制で“目配り”
山々に囲まれ、粟鹿(あわが)川と与布土(よふど)川の合流地点にささやかな町並みが広がる朝来市山東町梁瀬(やなせ)地区。その一角に「そよかぜ診療所」がたたずむ。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
- シリーズ42 在宅医療のいま
2015/11/7~2015/11/28
超高齢社会を目前に、医療のあり方が変わろうとしている。「住み慣れた地域で暮らし続けたい」という人も増えており、その鍵となるのが在宅医療だ。兵庫県内の医療の最先端に迫る連載の第42回シリーズは、在宅医療のいまを取り上げる。

