医療

ひょうごの医療

  • 印刷
脳卒中予防や医療連携について話す坂井信幸部長=神戸市中央区港島南町2

脳卒中予防や医療連携について話す坂井信幸部長=神戸市中央区港島南町2

血管広げる金属製の「筒」


神戸・中央市民病院で治験
患者の選択肢広がる

 神戸医療産業都市構想の中心となっている神戸・ポートアイランド2期では、脳卒中について治療法の研究だけではなく、それを予防する新しい医療機器の開発も進んでいる。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2015/3/14

 血液は心臓から出ると、瞬く間に全身にくまなく流れていく。しかし、いったん血管が詰まるなどすれば、臓器に血液が行き渡らなくなり、機能不全に陥る。兵庫県内の医療の最前線に迫る連載の第38シリーズは、血管の病気を計4回にわたって取り上げる。

Z270101000000315
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ