ひょうごの医療

「体重の減少も主な症状の一つ。注意してほしいです」と話す小林和幸講師=神戸市中央区楠町7
神戸大大学院医学研究科呼吸器内科学分野
小林和幸講師に聞く
中年以上の女性に多く
服薬の勝手な中断は危険
その名前から結核の一種と間違えられることもある非結核性抗酸菌症。誰でもかかる可能性があり、近年、患者数が増えている。病気の概要について、神戸大大学院医学研究科呼吸器内科学分野の小林和幸講師(43)に聞いた。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
- シリーズ35 感染症
2014/9/6~2014/9/27
兵庫県内の医療の最前線に迫る連載の第35シリーズは、感染症を計4回にわたって取り上げる。

