ブンコレ~おすすめ文具コレクション
オリパクト 折りたたみ式で机上整理
ナカバヤシ(大阪市)と聞き、台紙を補充できる「フエルアルバム」のCMを連想する人は多いのでは。近年は、テレワークに適した整理グッズも人気だそうです。
◇◇
1923(大正12)年、合本や古文書修復の製本所として出発した。後に手帳、アルバム、ファイル、ノート、シュレッダー、家具などを幅広く手掛けた。
収納・整理用品も豊富で、A4ファイル形の紙箱を開いて立てると、大小のポケットに分類して片付けられる「ライフスタイルツール」などが支持された。
共有オフィスや社内で固定席を置かないフリーアドレスが広がった2019年、「ori-pact(オリパクト)」を発売した。
幅21センチ、縦12センチ、厚さ9ミリに折りたたんだ本体を机上に立てれば、高さ12センチの収納・整理グッズに早変わり。スマートフォンの充電台やペン立て、付箋など小物の置き場として使える。磁石を内蔵しており、クリップなどを留められる。
コロナ禍の今春以降、売れ行きが急増した。一方、アルバムも“おうち時間”に写真を見返す人の引き合いが増えたとか。整理して未来を豊かにする歩みはぶれない。(佐伯竜一)