但馬

  • 印刷
動画一覧へ
防火水槽の上に積もった雪を運び出す生徒たち=香美町村岡区板仕野
拡大
防火水槽の上に積もった雪を運び出す生徒たち=香美町村岡区板仕野
公会堂までの上り坂に積もった雪を取り除く生徒たち=香美町村岡区板仕野
拡大
公会堂までの上り坂に積もった雪を取り除く生徒たち=香美町村岡区板仕野
公会堂までの上り坂に積もった雪を取り除く生徒たち=香美町村岡区板仕野
拡大
公会堂までの上り坂に積もった雪を取り除く生徒たち=香美町村岡区板仕野

 村岡高校の生徒による「村高除雪隊」が3日、積雪の多い兵庫県香美町村岡区板仕野地区を訪れ、雪かきを手伝った。

 板仕野には29軒約70人が暮らすが、約40人が65歳以上の高齢者。集落で雪かきの当番はあるものの、大雪が降ると処理しきれないという。防火水槽や高台にある公会堂までの上り坂にも約60センチの雪が積もり、除雪隊の出動を依頼した。この日は1、2年生14人がバスで板仕野を訪れた。

 加古川出身で、寮生活を送る1年の男子生徒(16)は「人生2回目の雪かきでむっちゃ楽しい。おじいちゃん、おばあちゃんが多い集落なので、役に立てればうれしい」。板仕野で暮らす3年の女子生徒(18)も帰宅中に飛び込み参加し、「後輩たちが頼もしい」と笑顔だった。

 女性(85)は「よう来ておくれんさった。ありがてえですわ」。毎週火曜に公会堂で体操があるといい、「道をあけてくれて助かります」と話した。

但馬村岡高校
但馬の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 20%

  • 37℃
  • ---℃
  • 40%

  • 35℃
  • ---℃
  • 20%

  • 36℃
  • ---℃
  • 30%

お知らせ