8日に長崎県諫早市の本明川水上競技場で始まる全国高校総体(インターハイ)に、洲本高(洲本市上物部2)ボート部の3人が出場する。いずれも5月に豊岡市で開かれた県大会で優勝し、切符を手にした。大舞台に向け「成果をぶつけたい」と決意を込める。(荻野俊太郎)
■入賞目指し「結果で恩返しを」
女子シングルスカルに出場する3年富貴彩愛(ふうきあやめ)選手(17)と、男子ダブルスカルの3年月江隼生選手(17)、3年山下准平選手(17)の3人。
8日に長崎県諫早市の本明川水上競技場で始まる全国高校総体(インターハイ)に、洲本高(洲本市上物部2)ボート部の3人が出場する。いずれも5月に豊岡市で開かれた県大会で優勝し、切符を手にした。大舞台に向け「成果をぶつけたい」と決意を込める。(荻野俊太郎)
■入賞目指し「結果で恩返しを」
女子シングルスカルに出場する3年富貴彩愛(ふうきあやめ)選手(17)と、男子ダブルスカルの3年月江隼生選手(17)、3年山下准平選手(17)の3人。