明石

  • 印刷
会見で「まるちゃんポスト」を手にする丸谷聡子市長=明石市役所(撮影・長尾亮太)
拡大
会見で「まるちゃんポスト」を手にする丸谷聡子市長=明石市役所(撮影・長尾亮太)
初登庁し市職員と一緒に写真に納まる丸谷聡子市長(前列中央、撮影・長尾亮太)
拡大
初登庁し市職員と一緒に写真に納まる丸谷聡子市長(前列中央、撮影・長尾亮太)

 兵庫県明石市長選で初当選した丸谷聡子氏(59)が1日、市役所に初登庁した。就任会見では「市民目線のスタイルで、しっかり前に進んでいく」と述べ、公約に掲げたタウンミーティングの初回を月内にも開く考えを明らかにした。同市では初めての女性市長となる。(松本寿美子)

 午前9時、丸谷市長は笑みを浮かべつつ、やや緊張した面持ちで市役所玄関に到着。大勢の職員や支援者に拍手で迎えられ、横田秀示副市長から花束を受け取った。

 続く会見では、「重責を感じつつ登庁した。けさは私が5歳のとき亡くなった父の遺影に(初登庁を)報告して来た。父が唯一残してくれた形見である『聡子』の名は耳へんに公の心と書く。公の心をしっかり聞いていきたい」。市民が市政に声を投じられる箱「市長へのおてがみ まるちゃんポスト」を図書館や市民センターなど12カ所に置き、同ポスト専用のメールアドレス(maruposu@city.akashi.lg.jp)を設けたことも発表した。

 公約のタウンミーティングについては「テーマ別に催し、(イラストや図形などのグラフィック情報を使って議論の内容をリアルタイムに視覚化する)グラフィックレコーディングの手法も取り入れてやりたい」とした。もう一つの公約である「市民全員サポート券発行」については「議会と相談しながら、できるだけ早い段階で実施したい」と語った。

 また、泉房穂前市長は頻繁にツイートしていたが、丸谷市長は「市の動画チャンネルなどを使い、積極的に情報発信したい」と話した。

 丸谷氏は泉前市長の後継指名を受けて立候補。自公推薦候補の2倍以上の得票で初当選を果たした。

明石地方行政
明石の最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ