ひょうごの医療

女性会社員がどんなときに発作を起こしたかなどを書いた日記。医師への説明にも役立つという=明石市内(画像の一部を加工しています)
- シリーズ33 アレルギー
2014/5/3~2014/5/31
兵庫県内の医療の最前線に迫る連載の第33シリーズは、アレルギーを計5回にわたって取り上げる。初回は発症の仕組みなど基礎知識を解説。2~5回目でアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、気管支ぜんそく、食物アレルギーの治療などについて紹介する。


女性会社員がどんなときに発作を起こしたかなどを書いた日記。医師への説明にも役立つという=明石市内(画像の一部を加工しています)
兵庫県内の医療の最前線に迫る連載の第33シリーズは、アレルギーを計5回にわたって取り上げる。初回は発症の仕組みなど基礎知識を解説。2~5回目でアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、気管支ぜんそく、食物アレルギーの治療などについて紹介する。