ひょうご経済プラスTOP 連載一覧 コープこうべ1世紀 第5部・被災地へのまなざし 【5】防災・減災の継承 助け合いの志、次世代へ

第5部・被災地へのまなざし

【5】防災・減災の継承 助け合いの志、次世代へ

2022.03.12
  • 印刷
コープこうべが監修に協力した防災冊子「自然災害に備える」の制作について振り返るみやぎ生協の高村敦子さん(右)と山田尚子さん=仙台市泉区

コープこうべが監修に協力した防災冊子「自然災害に備える」の制作について振り返るみやぎ生協の高村敦子さん(右)と山田尚子さん=仙台市泉区

 昨年10月、防災・減災を考える一冊の冊子が刊行された。「自然災害に備える こうべ&みやぎ・ふくしまからのメッセージ」。東日本大震災から10年を経て、みやぎ生活協同組合(仙台市)などが編集した。

 災害を知る▽いのちを守る▽その後を生き抜く▽明日に備える▽我が家の減災・防災ノート-で構成し、阪神・淡路大震災と東日本、2019年の台風19号の概要を盛り込んだ。発生時の身の守り方や避難生活の心得、役立ったグッズを、体験談も交えて紹介した。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。