地産地消くらぶ
<91>高橋醤油社長 高橋伸弥さん(34)加西市
1921(大正10)年に曽祖父が創業し、今年で100周年。手掛ける醤油(しょうゆ)は、淡い色合いとほんのりした甘みが特徴で、播州ラーメンやかしわ飯に代表される兵庫・北播磨の食を支える。高橋醤油の高橋伸弥社長(34)は「地域の味を守るのが仕事」と自負する。
子どもの頃は、鼻をつくにおいが苦手で、実家近くの工場に近づかなかった。高校卒業後は山梨県の大学に進んだ。東京の服飾関連会社で働き、「継ぐ気は全くなかった」と笑う。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。