東播

  • 印刷
開票作業に当たる播磨町職員=播磨町東本荘1、町中央公民館
拡大
開票作業に当たる播磨町職員=播磨町東本荘1、町中央公民館

 兵庫県播磨町選挙管理委員会は23日、町議選の開票速報で、誤った開票率を公表していたと明らかにした。午後10時半と同11時の時点で、いずれも99・99%と発表していたが、実際には98・99%だった。確定していない無効票を含め、ほぼ開票作業が終わっているという意味の数字として公表していたという。

 町選管によると、開票作業の最後に開かれる選挙会で、無効票を確定させるが、選挙会の終了前に「99・99%」と公表していた。これまでの町議選の速報でも同様の公表の仕方をしており、同選管は「今後は正確な数字を発表したい」としている。同選管は開票作業の終了後に、町ホームページ上の開票速報を98・99%に修正した。

 今回の町議選では、午後10時半と同11時の開票速報で、投票総数1万1825票のうち、実際に確定していたのは1万1705票だったが、99・99%と公表していた。無効票は120票だった。(斉藤正志)

【特集ページ】統一地方選2023

東播選挙統一地方選
東播の最新
もっと見る
 

天気(9月27日)

  • 30℃
  • ---℃
  • 10%

  • 29℃
  • ---℃
  • 10%

  • 31℃
  • ---℃
  • 10%

  • 30℃
  • ---℃
  • 0%

お知らせ