兵庫県尼崎市は性的マイノリティーへの味方「アライ」を表明するステッカーを市内の個人や事業者に配ることを決めた。阪神間で初の取り組み。希望者に郵送し、身に着けたり、壁に貼ったりすることができる。申し込みは15日から。
アライは同盟や味方を意味する英語「ally」が語源といい、当事者の思いを伝えたり、嫌がらせを止めたりする立場を表明することで、性的マイノリティーへの社会的な理解が広まる役割が期待される。
ステッカーは製作中で縦6・2センチ、横7・4センチ。虹色のデザインは阪神間7市1町で「パートナーシップ宣誓制度」の協定を結んだ際に作った共通啓発ロゴを使った。アライの基礎知識などを伝える動画をホームページで公開している。
尼崎市では2021年12月、保健所の幹部が性的マイノリティーの30代男性職員に公務中のカミングアウトを控えるよう指導していた問題が発覚し、稲村和美前市長はアライの増加に取り組む方針を示していた。
昨年12月に管理職以上向けの研修を実施。研修動画を視聴した865人のうち、2月3日時点で約75・6%が既にアライを表明した。一部は今後、名札にシール(縦1センチ、横1・5センチ)を貼って業務をするといい、希望者にはステッカーも配る予定という。
市のホームページからダウンロードできる用紙に必要事項を記入し、郵送かメール、ファクス(06・6489・6661)で申し込む。尼崎市ダイバーシティ推進課TEL06・6489・6658

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神