東京パラリンピック(24日~9月5日)の聖火のもとを集める兵庫県伊丹市の採火式が13日、市立障害者福祉センター(昆陽池2)であった。市内の作業所で手作りしたろうそくを使い、共生社会実現への願いを込めてランタンに火をともした。
伊丹市ゆかりのパラ選手は、車いすバスケットの北間優衣▽陸上女子走り幅跳びの中西麻耶▽トライアスロン女子の円尾敦子▽シッティングバレーの谷河勇綺-の4人。
採火式は荒天のため規模を縮小し、同センター関係者ら約10人で行った。火だねには、来年秋に完成予定の新庁舎を整備するために伐採された市の木「クスノキ」の木くずを活用。通所作業所「いたみ杉の子ゆうゆう」が、採火式に合わせて手作りしたろうそくに火をともし、市障害者スポーツ協会の加藤作子代表(65)がランタンに移した。
ロビーにはパラ選手を応援するパネルや応援幕が設けられ、加藤さんは「コロナ禍で厳しい環境にあるが、パラスポーツや、選手の努力の集大成を多くの人に知ってもらう機会にしてほしい」と期待を寄せた。
ランタンは16日に神戸市であるフェスティバルで「兵庫県の火」として集約される。(久保田麻依子)

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神