私の父はもうすぐ102歳だ。母亡き後も自宅で一人暮らし。身の回りのことは全て自分でやっている。父の健康長寿の秘訣(ひけつ)は一体、どこにあるのだろう?
まずは、バリアフリーならぬ「バリア有り」の生活が良いのだと思う。ウチは築70年の一軒家で、玄関や風呂場には驚くほど大きな段差がある。両親の加齢に伴いバリアフリー工事も考えたが、ケアマネジャーから「認知症のお母さんが混乱するといけないから、できるだけ家の中は模様替えしない方がいいですよ」とアドバイスされてやめた。今思えばそれがよかった。段差を乗り越えながらの生活を続けたことで、父の足腰は弱らずに済んだのだ。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。