ひょうご経済プラスTOP 連載一覧 経済コメンテーター ひょうご経済ラボ <ひょうご経済ラボ(12)りそな総合研究所・荒木秀之主席研究員>家族層の転入超過 兵庫で拡大 テレワーク推進が背景に

ひょうご経済ラボ

<ひょうご経済ラボ(12)りそな総合研究所・荒木秀之主席研究員>家族層の転入超過 兵庫で拡大 テレワーク推進が背景に

2023.02.23
  • 印刷
神戸新聞NEXT

神戸新聞NEXT

 いよいよ新型コロナが5類感染症に移行します。ゴールデンウイーク明けの5月8日からの予定です。医療費の負担やワクチン接種の対応も徐々に調整が進むなど、ようやくアフターコロナに向けてかじが切られることになりました。

 早くも景気の活性化に期待する声がありますが、コロナ対応の3年間はあまりに長く、その間の変化は無視できません。企業や消費者の動きが一気に戻るとは考えにくく、シニアを中心に当面は慎重な動きが続くことが考えられます。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。