東播工業高校(加古川市東神吉町神吉)建築科の3年生が、江戸時代に建築された県指定文化財の本岡家住宅(同町天下原)を、仮想現実(VR)で訪問できる映像を作った。12日に「加古川ツーデーマーチ」の中央会場となる同市役所前広場に、18日に「ひょうご工業教育フェア」の催されるニッケパークタウン(同市加古川町寺家町)に、疑似見学を体験できるブースを設ける。(斉藤正志)
東播工業高校(加古川市東神吉町神吉)建築科の3年生が、江戸時代に建築された県指定文化財の本岡家住宅(同町天下原)を、仮想現実(VR)で訪問できる映像を作った。12日に「加古川ツーデーマーチ」の中央会場となる同市役所前広場に、18日に「ひょうご工業教育フェア」の催されるニッケパークタウン(同市加古川町寺家町)に、疑似見学を体験できるブースを設ける。(斉藤正志)