奥谷謙一県議
奥谷謙一県議

 兵庫県の告発文書問題を調べた県議会調査特別委員会(百条委員会)の元委員らに誹謗中傷のメールが大量に送られた問題で、元委員長の奥谷謙一県議は17日、神戸北署に威力業務妨害容疑で被害届を提出し、受理された。

 奥谷県議によると、受信したのは県議会ホームページなどで公開している業務用のメールアドレス。今月2日以降、「お前も立花孝志みたいになたで襲われとけパワハラ野郎」との件名で、本文に事務所の住所が記されたメールがほぼ1分間隔で連続して届いた。送信元はいずれも同じで、同署が確認した4日までに2600件を超えた。

 その後も送信は続き、17日時点で1万件を超えたという。奥谷県議は「脅迫めいた内容でもあり、議員活動を萎縮させる目的なら許される行為ではない。警察には厳重に対処してほしいと伝えた」と話した。

 百条委で委員を務めた丸尾牧県議も15日、誹謗中傷のメールが大量に届いたとして、尼崎北署に偽計業務妨害容疑で被害届を出している。