2023年3月に相生市立中学2年生の男子生徒=当時13歳=が自殺した問題を受け、いじめ防止について考えるサミットが、市文化会館なぎさホール(同市相生6)であった。市内の7小学校と3中学校から児童生徒の代表約30人と教員らが参加。「自分の当たり前は、相手の当たり前じゃない」「お互いのことをよく知ろう」-。学校を対話と思いやりにあふれた場所にしようと、自由に意見を交わした。(佐藤健介)
2023年3月に相生市立中学2年生の男子生徒=当時13歳=が自殺した問題を受け、いじめ防止について考えるサミットが、市文化会館なぎさホール(同市相生6)であった。市内の7小学校と3中学校から児童生徒の代表約30人と教員らが参加。「自分の当たり前は、相手の当たり前じゃない」「お互いのことをよく知ろう」-。学校を対話と思いやりにあふれた場所にしようと、自由に意見を交わした。(佐藤健介)