核兵器の廃絶と世界の平和を訴える「高校生平和大使」の兵庫県内の活動メンバーを招いた平和学習会「声をあげる勇気・聞く力-未来に続く平和の対話」が4日、尼崎市潮江1の市立小田北生涯学習プラザであった。参加者約50人は平和を願う若者のメッセージに耳を傾け、戦争や被爆の記憶を語り継ぐ大切さを共有した。
核兵器の廃絶と世界の平和を訴える「高校生平和大使」の兵庫県内の活動メンバーを招いた平和学習会「声をあげる勇気・聞く力-未来に続く平和の対話」が4日、尼崎市潮江1の市立小田北生涯学習プラザであった。参加者約50人は平和を願う若者のメッセージに耳を傾け、戦争や被爆の記憶を語り継ぐ大切さを共有した。