三菱電機(東京)は、5月末に発売した高機能炊飯器「本炭釜 紬」の調理実演会を東京都内で開いた。古米がおいしく炊ける機能を搭載しているほか、総菜メーカーのフジッコ(神戸市中央区)とのコラボレーションで、同社が開発したコメのように食べられる大豆製品「ダイズライス」にも対応。コメ価格高騰で政府備蓄米や玄米に注目が集まる中、兵庫ゆかりの2社が手を組んで市場ニーズに対応し、消費者を取り込む。
三菱電機(東京)は、5月末に発売した高機能炊飯器「本炭釜 紬」の調理実演会を東京都内で開いた。古米がおいしく炊ける機能を搭載しているほか、総菜メーカーのフジッコ(神戸市中央区)とのコラボレーションで、同社が開発したコメのように食べられる大豆製品「ダイズライス」にも対応。コメ価格高騰で政府備蓄米や玄米に注目が集まる中、兵庫ゆかりの2社が手を組んで市場ニーズに対応し、消費者を取り込む。