2021年から22年にかけて、大手電機メーカーの三菱電機に激震が走った。兵庫県内の工場を含む国内の生産拠点で検査不正が相次いで発覚、その数は最終的に17拠点計197件に上った。21年7月、引責辞任した社長の後任として登板したのが漆間啓社長(65)だ。漆間社長は全社変革プロジェクト「チーム創生」を立ち上げ、組織風土改革に取り組んだ。チームは3月末で区切りを迎える。漆間社長に改革の進捗(しんちょく)や手応え、展望を聞いた。2回に分けてリポートする。(石川 翠)
2021年から22年にかけて、大手電機メーカーの三菱電機に激震が走った。兵庫県内の工場を含む国内の生産拠点で検査不正が相次いで発覚、その数は最終的に17拠点計197件に上った。21年7月、引責辞任した社長の後任として登板したのが漆間啓社長(65)だ。漆間社長は全社変革プロジェクト「チーム創生」を立ち上げ、組織風土改革に取り組んだ。チームは3月末で区切りを迎える。漆間社長に改革の進捗(しんちょく)や手応え、展望を聞いた。2回に分けてリポートする。(石川 翠)