阪神電気鉄道は当面、改札口横のインターホン付近にタッチ決済の専用リーダー(右)を置く(同社提供)
阪神電気鉄道は当面、改札口横のインターホン付近にタッチ決済の専用リーダー(右)を置く(同社提供)

 阪急電鉄、阪神電気鉄道、近畿日本鉄道、大阪メトロの私鉄4社は9日、クレジットカードなどのタッチ決済で乗降できるサービスを29日に全駅(他社と共同使用する一部の駅などを除く)で始めると発表した。三井住友カードによると、新たに計548駅で利用可能となり、交通系ICカードを持っていない乗客の利便性が高まる。