第36期女流王位戦の第1局を前に記念撮影をする福間香奈女流王位(右)と伊藤沙恵女流四段=4月23日、姫路市夢前町前之庄、旅館「里湯ひととき夢乃井」
第36期女流王位戦の第1局を前に記念撮影をする福間香奈女流王位(右)と伊藤沙恵女流四段=4月23日、姫路市夢前町前之庄、旅館「里湯ひととき夢乃井」

 将棋の福間香奈女流王位(33)=清麗、女流王座、女流名人、倉敷藤花=に、伊藤沙恵女流四段(31)が挑む第36期女流王位戦(神戸新聞社主催)5番勝負の第2局が13日、札幌市中央区の京王プラザホテル札幌で指される。

 本シリーズの開幕直前、挑戦者だった西山朋佳女流三冠(29)=白玲、女王、女流王将=が体調不良で出場を辞退。4月24日に姫路市であった第1局は、急きょ挑戦者に繰り上がった伊藤が準備不足を感じさせない見事な内容で先勝した。第2局は、先手番の福間がタイに持ち込むか、伊藤が女流王位の初戴冠に王手をかけるか、注目される。

 立会人は野月浩貴八段(51)。持ち時間は各4時間で、5月13日夜までに決着する見込み。対局の模様は神戸新聞NEXTでも伝える。

【女流王位戦中継サイト】こちら

【特集ページ】女流王位戦