30代 女性 パート・アルバイト
2024年2月投稿
知人に聞いた。園を見学した。プレやサークルに入った。
園から自宅までの距離・時間
園庭の有無
先生の印象や人数
園の教育方針や雰囲気
上の子のときは周りの友達で校区が同じ子が多いのが決め手でしたが、下の子のときは他の園も見学に行きましたが、園長先生の教育方針に共感したので、下の子も同じ幼稚園に決めました。
ひらがなや体操教室、プールや英語といった早期教育に力を入れていることに疑問を持ったから。
月額諸費用2000~3000円
PTA活動は多いほうだと思います。行事はほとんど平日。
園長の雰囲気が先生や園児全体を良くするなと感じました。今の年齢に合った教育、幼稚園でしてもらったことを家庭で引き継ぐための保護者との連携がとても大切だと気づきました。
抽選