生徒たちが集まり、互いの研究について意見を交わし、学年末に論文を仕上げる-。そんな大学のゼミのような授業が、6年一貫の神戸大学付属中等教育学校(神戸市東灘区)で行われている。「Kobeポート・インテリジェンス・プロジェクト」(KP)と題した探究型の学習で、2009年の開校以来続く。魅力を探ろうと、2時間続きの授業を訪ねた。(太中麻美)
生徒たちが集まり、互いの研究について意見を交わし、学年末に論文を仕上げる-。そんな大学のゼミのような授業が、6年一貫の神戸大学付属中等教育学校(神戸市東灘区)で行われている。「Kobeポート・インテリジェンス・プロジェクト」(KP)と題した探究型の学習で、2009年の開校以来続く。魅力を探ろうと、2時間続きの授業を訪ねた。(太中麻美)