ひょうご経済プラスTOP 連載一覧 経済大転換 「失われた30年」を超えてTOP 第1部 創造の培地(下) 規制改革で生まれた市場 ジャーナリスト佐々木実氏に聞く

経済大転換 「失われた30年」を超えて

第1部 創造の培地(下) 規制改革で生まれた市場 ジャーナリスト佐々木実氏に聞く

2023.01.07
  • 印刷
「市場原理主義が徹底していて絶対にぶれずに規制改革をやる。そんな財界人が重用された」と話す佐々木実さん=東京都千代田区

「市場原理主義が徹底していて絶対にぶれずに規制改革をやる。そんな財界人が重用された」と話す佐々木実さん=東京都千代田区

 「長らく世界をけん引してきた市場原理主義が急速に支持を失っている」。ジャーナリスト佐々木実さんの分析だ。コロナ・パンデミック(世界的大流行)、気候崩壊、ロシア・ウクライナ戦争…。この30年間、市場主義に基づいて規制緩和を軸に構造改革を重ねてきた日本経済だが、創造力を培う土壌が一段とやせ細った感がある。日本経済の変化と現実を聞いた。

     ◇

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。