人生100年時代の「なりわい」戦略
(10)うさんくさいSDGsの本質-21世紀型経営、3つのS
▼「その1:Scial/ソーシャルの時代」
どうもSDGsがうさんくさい。だいたい、何の略語かわからない。近頃、あのカラフルな円形のバッジをつけているひとをよく見かけるようになったので、「あ、SDGsって何の略でしたっけ」と(意地悪じゃなく)聞いてみても、「えっと、何でしたっけ、アハハハ」と返ってくることがほとんどで、なんだかなおさら怪しくなってきた。さすがに「セクシー・ダイナマイト・ガールズ」の略だとは思ってなくても、「ソーシャルなんちゃら」だと思っているひとは複数いた。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。