青空の下で咲き誇る桜並木。背景に五重塔がそびえる=10日午前、兵庫県播磨町上野添2、野添北公園
青空の下で咲き誇る桜並木。背景に五重塔がそびえる=10日午前、兵庫県播磨町上野添2、野添北公園

 JR土山駅(兵庫県播磨町野添)と、国指定史跡である弥生時代の集落跡「大中遺跡」(同町大中1)を結ぶ遊歩道。1984年に廃線となった、別府鉄道跡に整備された「であいのみち」だ。その遊歩道沿いにある野添北公園(同町上野添2)では桜並木が満開となり、隣接する円満寺の五重塔と相まって、日本画のような和の風情を醸し出している。

 同公園は、茶室や日本庭園もある町民憩いの場。ソメイヨシノなど季節の花木100種以上が植わる。10日は好天に恵まれ、カメラを持った人たちが、風に揺れる桜の花びらを熱心に追っていた。

 一部は散り始めているが、今週末まで見頃が続く見込みという。野添であい公園パークセンターTEL078・943・5588

(笠原次郎)

   ◇

 このシリーズは今回で終了します。