候補者アンケート

2025年7月20日投開票の参院選は、与党が過半数を確保できるかが焦点となり、石破政権への評価やコメをはじめとする物価高対策などが問われます。選択的夫婦別姓や年金改革、「政治とカネ」問題も争点となります。神戸新聞社は兵庫選挙区(改選数3)の立候補者にアンケートし、各政治課題への考えを尋ねました。
(上から届け出順、敬称略)

兵庫選挙区

候補者一覧

  • 来住 文男

    (社・新)

  • 浦木 健吾

    (諸・新)

  • 藤原 誠也

    (参・新)

  • 加田 裕之

    (自・現)

  • 高橋 秀彰

    (諸・新)

  • 多田 ひとみ

    (国・新)

  • 前田 実咲

    (諸・新)

  • 米村 明美

    (れ・新)

  • 高橋 光男

    (公・現)

  • 立花 孝志

    (諸・元)

  • 吉平 敏孝

    (維・新)

  • 泉 房穂

    (無・新)

  • 金田 峰生

    (共・新)

  • Q1石破政権に対する評価

    Q.発足から9カ月となった石破政権の取り組みをどの程度評価しますか。一つだけ選んでください。

    • 1.大いに評価する
    • 2.ある程度評価する
    • 3.あまり評価しない
    • 4.全く評価しない
    • 5.どちらともいえない
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 大いに
      評価する
    • ある程度
      評価する
    • あまり
      評価しない
    • 全く
      評価しない
    • どちらとも
      いえない
    • 来住 文男

      (社・新)
    • 浦木 健吾

      (諸・新)
    • 藤原 誠也

      (参・新)
    • 加田 裕之

      (自・現)
    • 高橋 秀彰

      (諸・新)
    • 多田 ひとみ

      (国・新)
    • 前田 実咲

      (諸・新)
    • 米村 明美

      (れ・新)
    • 高橋 光男

      (公・現)
    • 立花 孝志

      (諸・元)
    • 吉平 敏孝

      (維・新)
    • 泉 房穂

      (無・新)
    • 金田 峰生

      (共・新)
  • Q2選択的夫婦別姓

    Q.選択的夫婦別姓について、あなたの考えを一つだけ選んでください。

    • 1.賛成
    • 2.どちらかといえば賛成
    • 3.どちらかといえば反対
    • 4.反対
    • 5.どちらともいえない
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 賛成
    • どちらか
      といえば
      賛成
    • どちらか
      といえば
      反対
    • 反対
    • どちらとも
      いえない
    • 来住 文男

      (社・新)
    • 浦木 健吾

      (諸・新)
    • 藤原 誠也

      (参・新)
    • 加田 裕之

      (自・現)
    • 高橋 秀彰

      (諸・新)
    • 多田 ひとみ

      (国・新)
    • 前田 実咲

      (諸・新)
    • 米村 明美

      (れ・新)
    • 高橋 光男

      (公・現)
    • 立花 孝志

      (諸・元)
    • 吉平 敏孝

      (維・新)
    • 泉 房穂

      (無・新)
    • 金田 峰生

      (共・新)
  • Q3令和の米騒動

    Q.適正価格でのコメの安定供給に向け、最も有効だと思う方法を一つだけ選んでください。

    選択肢一覧

    • 輸入量の増加
    • 増産強化
    • 生産調整(減産)の見直し
    • JAを含む流通改革
    • コメの消費推進
    • 来住 文男

      (社・新)

      生産調整(減産)の見直し

    • 浦木 健吾

      (諸・新)

      生産調整(減産)の見直し

    • 藤原 誠也

      (参・新)

      増産強化

    • 加田 裕之

      (自・現)

      増産強化

    • 高橋 秀彰

      (諸・新)

      増産強化

    • 多田 ひとみ

      (国・新)

      生産調整(減産)の見直し

    • 前田 実咲

      (諸・新)

      JAを含む流通改革

    • 米村 明美

      (れ・新)

      増産強化

    • 高橋 光男

      (公・現)

      増産強化

    • 立花 孝志

      (諸・元)

      JAを含む流通改革

    • 吉平 敏孝

      (維・新)

      増産強化

    • 泉 房穂

      (無・新)

      生産調整(減産)の見直し

    • 金田 峰生

      (共・新)

      増産強化

  • Q4物価高対策

    Q.物価高対策で、最も有効だと思う方法を一つだけ選んでください。

    選択肢一覧

    • 消費税減税・廃止
    • 現金給付
    • 所得税減税
    • 賃上げ支援
    • ガソリン価格抑制
    • 来住 文男

      (社・新)

      消費税減税・廃止

    • 浦木 健吾

      (諸・新)

      消費税減税・廃止

    • 藤原 誠也

      (参・新)

      消費税減税・廃止

    • 加田 裕之

      (自・現)

      消費税減税・廃止

    • 高橋 秀彰

      (諸・新)

      消費税減税・廃止

    • 多田 ひとみ

      (国・新)

      消費税減税・廃止

    • 前田 実咲

      (諸・新)

      賃上げ支援

    • 米村 明美

      (れ・新)

      消費税減税・廃止

    • 高橋 光男

      (公・現)

      現金給付

    • 立花 孝志

      (諸・元)

      消費税減税・廃止

    • 吉平 敏孝

      (維・新)

      消費税減税・廃止

    • 泉 房穂

      (無・新)

      消費税減税・廃止

    • 金田 峰生

      (共・新)

      消費税減税・廃止

  • Q5年金改革

    Q.就職氷河期世代などへの対応として、年金制度改革に基礎年金の将来的な底上げが盛り込まれました。厚生年金の積立金を充てたとしても、最大で年2兆円の国費が必要になります。財源不足への対応についてあなたの考えに近いものを一つだけ選んでください。

    選択肢一覧

    • 消費税増税
    • 企業負担の増加
    • 給付の抑制
    • 保険料率の引き上げ
    • 支給年齢の引き上げ
    • 来住 文男

      (社・新)

      企業負担の増加

    • 浦木 健吾

      (諸・新)

      企業負担の増加

    • 藤原 誠也

      (参・新)

      保険料率の引き上げ

    • 加田 裕之

      (自・現)

      企業負担の増加

    • 高橋 秀彰

      (諸・新)

      給付の抑制

    • 多田 ひとみ

      (国・新)

      支給年齢の引き上げ

    • 前田 実咲

      (諸・新)

      給付の抑制

    • 米村 明美

      (れ・新)

      (無回答)

    • 高橋 光男

      (公・現)

      企業負担の増加

    • 立花 孝志

      (諸・元)

      給付の抑制

    • 吉平 敏孝

      (維・新)

      支給年齢の引き上げ

    • 泉 房穂

      (無・新)

      企業負担の増加

    • 金田 峰生

      (共・新)

      企業負担の増加

  • Q6政治とカネ

    Q.自民党派閥裏金事件で企業・団体献金のあり方が問われました。国会での議論は先送りされましたが、あなたの考えに近いものを一つだけ選んでください。

    選択肢一覧

    • 全面禁止
    • 献金額の制限
    • 透明性の確保
    • 罰則強化
    • 個人献金の拡充
    • 来住 文男

      (社・新)

      全面禁止

    • 浦木 健吾

      (諸・新)

      透明性の確保

    • 藤原 誠也

      (参・新)

      全面禁止

    • 加田 裕之

      (自・現)

      罰則強化

    • 高橋 秀彰

      (諸・新)

      全面禁止

    • 多田 ひとみ

      (国・新)

      透明性の確保

    • 前田 実咲

      (諸・新)

      透明性の確保

    • 米村 明美

      (れ・新)

      全面禁止

    • 高橋 光男

      (公・現)

      透明性の確保

    • 立花 孝志

      (諸・元)

      透明性の確保

    • 吉平 敏孝

      (維・新)

      全面禁止

    • 泉 房穂

      (無・新)

      全面禁止

    • 金田 峰生

      (共・新)

      全面禁止

  • Q7少子化対策

    Q.少子化や人口減が進む地方において、持続可能な社会を実現するため、最も有効だと思う方法を一つだけ選んでください。

    選択肢一覧

    • 雇用環境の改善
    • 教育の無償化
    • 子育て支援
    • 地方分権の拡大
    • 結婚支援
    • 来住 文男

      (社・新)

      雇用環境の改善

    • 浦木 健吾

      (諸・新)

      地方分権の拡大

    • 藤原 誠也

      (参・新)

      子育て支援

    • 加田 裕之

      (自・現)

      地方分権の拡大

    • 高橋 秀彰

      (諸・新)

      雇用環境の改善

    • 多田 ひとみ

      (国・新)

      雇用環境の改善

    • 前田 実咲

      (諸・新)

      子育て支援

    • 米村 明美

      (れ・新)

      雇用環境の改善

    • 高橋 光男

      (公・現)

      雇用環境の改善

    • 立花 孝志

      (諸・元)

      雇用環境の改善

    • 吉平 敏孝

      (維・新)

      雇用環境の改善

    • 泉 房穂

      (無・新)

      子育て支援

    • 金田 峰生

      (共・新)

      雇用環境の改善

  • Q8防災対策

    Q.南海トラフ巨大地震など甚大な災害への備えとして、最も優先的に取り組む分野はどれだと思いますか。あなたの考えに近いものを一つだけ選んでください。

    選択肢一覧

    • 防災庁の創設
    • 避難所環境の改善
    • 備蓄の充実
    • インフラ老朽化対策
    • 住宅の耐震化促進
    • 来住 文男

      (社・新)

      防災庁の創設

    • 浦木 健吾

      (諸・新)

      インフラ老朽化対策

    • 藤原 誠也

      (参・新)

      住宅の耐震化促進

    • 加田 裕之

      (自・現)

      防災庁の創設

    • 高橋 秀彰

      (諸・新)

      備蓄の充実

    • 多田 ひとみ

      (国・新)

      避難所環境の改善

    • 前田 実咲

      (諸・新)

      防災庁の創設

    • 米村 明美

      (れ・新)

      防災庁の創設

    • 高橋 光男

      (公・現)

      インフラ老朽化対策

    • 立花 孝志

      (諸・元)

      インフラ老朽化対策

    • 吉平 敏孝

      (維・新)

      住宅の耐震化促進

    • 泉 房穂

      (無・新)

      避難所環境の改善

    • 金田 峰生

      (共・新)

      住宅の耐震化促進

  • Q9交流サイト(SNS)と選挙

    Q.選挙時のSNSの影響力が増す中で、誤情報や誹謗中傷の拡散、収益目的の配信などが見られるようになりました。選挙時のSNS活用について法改正が必要と思いますか。

    • 1.必要
    • 2.どちらかといえば必要
    • 3.どちらかといえば不必要
    • 4.不必要
    • 5.どちらともいえない
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 必要
    • どちらか
      といえば
      必要
    • どちらか
      といえば
      不必要
    • 不必要
    • どちらとも
      いえない
    • 来住 文男

      (社・新)
    • 浦木 健吾

      (諸・新)
    • 藤原 誠也

      (参・新)
    • 加田 裕之

      (自・現)
    • 高橋 秀彰

      (諸・新)
    • 多田 ひとみ

      (国・新)
    • 前田 実咲

      (諸・新)
    • 米村 明美

      (れ・新)
    • 高橋 光男

      (公・現)
    • 立花 孝志

      (諸・元)
    • 吉平 敏孝

      (維・新)
    • 泉 房穂

      (無・新)
    • 金田 峰生

      (共・新)
  • Q10訴えたい政策・課題

    Q.選挙戦で訴えたい政策・課題について、次の中から重要視する順に三つ選んでください。

    選択肢一覧

    • 経済・景気対策
    • 労働市場改革
    • 税制改革
    • 災害対策
    • 教育政策
    • 原発・エネルギー政策
    • 政治とカネの問題
    • 農林漁業問題
    • 憲法改正
    • 社会保障制度改革
    • 人口減少・少子化対策
    • 北朝鮮による拉致問題
    • 外交・安全保障
    • 物価高対策
    • 地方創生・東京一極集中の是正
    • 皇室のあり方
    • その他
    • 来住 文男

      (社・新)

      ① 経済・景気対策

      ② 物価高対策

      ③ 地方創生・東京一極集中の是正

    • 浦木 健吾

      (諸・新)

      ① 経済・景気対策

      ② 税制改革

      ③ 農林漁業問題

    • 藤原 誠也

      (参・新)

      ① 経済・景気対策

      ② 農林漁業問題

      ③ 教育政策

    • 加田 裕之

      (自・現)

      ① 物価高対策

      ② 災害対策

      ③ 憲法改正

    • 高橋 秀彰

      (諸・新)

      ① 外交・安全保障

      ② 農林漁業問題

      ③ 経済・景気対策

    • 多田 ひとみ

      (国・新)

      ① 経済・景気対策

      ② 税制改革

      ③ 教育政策

    • 前田 実咲

      (諸・新)

      ① 社会保障制度改革

      ② 人口減少・少子化対策

      ③ 経済・景気対策

    • 米村 明美

      (れ・新)

      ① 経済・景気対策

      ② 物価高対策

      ③ 教育政策

    • 高橋 光男

      (公・現)

      ① 農林漁業問題

      ② 物価高対策

      ③ 外交・安全保障

    • 立花 孝志

      (諸・元)

      ① 経済・景気対策

      ② 物価高対策

      ③ 社会保障制度改革

    • 吉平 敏孝

      (維・新)

      ① 社会保障制度改革

      ② 物価高対策

      ③ 経済・景気対策

    • 泉 房穂

      (無・新)

      ① 物価高対策

      ② 経済・景気対策

      ③ 人口減少・少子化対策

    • 金田 峰生

      (共・新)

      ① 経済・景気対策

      ② 社会保障制度改革

      ③ 農林漁業問題

  • Q11斎藤県政に対する評価

    Q.4年間にわたる斎藤県政の取り組みをどの程度評価しますか。一つだけ選んでください。

    • 1.大いに評価する
    • 2.ある程度評価する
    • 3.あまり評価しない
    • 4.全く評価しない
    • 5.どちらともいえない
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 大いに
      評価する
    • ある程度
      評価する
    • あまり
      評価しない
    • 全く
      評価しない
    • どちらとも
      いえない
    • 来住 文男

      (社・新)
    • 浦木 健吾

      (諸・新)
    • 藤原 誠也

      (参・新)
    • 加田 裕之

      (自・現)
    • 高橋 秀彰

      (諸・新)
    • 多田 ひとみ

      (国・新)
    • 前田 実咲

      (諸・新)
    • 米村 明美

      (れ・新)
    • 高橋 光男

      (公・現)
    • 立花 孝志

      (諸・元)
    • 吉平 敏孝

      (維・新)
    • 泉 房穂

      (無・新)
    • 金田 峰生

      (共・新)
  • 新着ニュース
  • アクセスランキング
購読・試読・読者紹介キャンペーン バックナンバーお申込み
購読者は無料
デジタルのみ