神戸・三宮中心部の車線数を減らし、生まれたスペースを歩行者優先空間に変える-。そんな神戸市の「三宮クロススクエア」構想の実現には、一帯の交通量を周辺部へ誘導することが欠かせない。市は2023年秋、東の玄関口に当たる「春日野交差点」(中央区脇浜町3)で大規模な車線の切り替え工事に踏み切ったが、試みは実ったのか。(井沢泰斗)
春日野交差点は、大阪と神戸をつなぐ国道2号にあり、交通量は県内でも最大規模とされる。大阪方面から西へ向かう車は三宮中心部を通る「中央幹線」と、南西へ折れて湾岸へ進む「浜手幹線」に分かれる。