プログラム#3 神戸市立森林植物園

メイキングノート

記念撮影

 撮影の合間のラックさん、猪居さんのオフショットです。この日のお天気は晴れたり曇ったり。日が差せばじんわり暑く、日が陰れば肌寒かったですが、神戸フィルムオフィス(神戸市中央区御幸通6)のご協力で、神戸市立森林植物園が無休期間に突入する紅葉シーズン直前の休園日に撮影させて頂き、静かな中で落ち着いて取り組むことができました。休園日にも関わらず職員の方も出勤くださり、感謝しています。

ドローン

 スタッフは、撮影・録音に第1作から参加してくださっているAbendrotの藤城達也さん、そして初参加の撮影・編集、Studio103の佐伯隆典さん(写真上、中央)。音楽と風景を見事に調和させた映像に仕上げてくださいました。そしてラックさんとのやりとりで英語通訳をしてくださったのは萩原千草さん(写真上、左)。細かいニュアンスも的確に伝えてくださる上、機転を利かせて作業の補助までしてくださり、大変助けられました。

ブナ前

 撮影スタッフ2人が、猪居さんのギターを弾く手元を撮影しているところです(写真上)。猪居さんのセーターの赤が、森林の風景によく映えていました。

シャクナゲ前

 藤城さん操縦によるドローン撮影です。今回は、前2作よりも空撮映像がより多く盛り込まれています。音楽とともに自然のスケールを楽しんでいただけたらと思います。

農耕車

 早朝から昼過ぎまでの長時間でしたが、ラックさんと猪居さんは最後まで笑顔で素晴らしいパフォーマンスを見せてくださいました。本当にお疲れさまでした!
(文・写真 松本寿美子)