老後生活を豊かにするには、公的年金だけでは心もとない。現役の時からコツコツ資産を積み上げて「自分年金」を用意しておきたい。運用益が非課税になる個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)と少額投資非課税制度(NISA)は、資産形成を後押しする強力なツールだ。老後生活を豊かにする「自分年金」づくりに活用しない手はない。
ファイナンシャルプランナー(FP)で社会保険労務士の岩城みずほさんは、「現役世代に最も有利な資産形成手段はiDeCoだ」と見る。掛け金を全額、所得から控除して、節税効果を得られるためだ。月1万円(年12万円)を積み立てると、所得税率が10%なら住民税(10%)と合わせて年2万4000円が節税効果で浮く。NISAにはない利点だ。