三木

  • 印刷
こうじ菌を付着させた蒸し米が投入されるこうじ室=沢の鶴
こうじ菌を付着させた蒸し米が投入されるこうじ室=沢の鶴

 兵庫県三木市吉川町実楽地区で酒米山田錦が収穫されて約4カ月。神戸市灘区の酒造会社「沢の鶴」で2月初旬、同地区の山田錦のみを使用した特別純米酒「実楽山田錦」の仕込みが始まった。酒造りでは米こうじ作りが最も重要とされ、従業員が機械と人の目で確認しながら丁寧にこしらえている。(篠原拓真)

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

三木沢の鶴
三木の最新
もっと見る
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 33℃
  • ---℃
  • 40%

  • 34℃
  • ---℃
  • 20%

  • 35℃
  • ---℃
  • 40%

お知らせ