三木

  • 印刷
コロナ対策で人形の口元をハンカチなどで覆い、心肺蘇生法を体験する参加者=いずれも自由が丘公民館
コロナ対策で人形の口元をハンカチなどで覆い、心肺蘇生法を体験する参加者=いずれも自由が丘公民館

 阪神・淡路大震災の発生から27年となるのを前に、兵庫県三木市の自由が丘地域の住民らによる自主防災訓練が16日、自由が丘公民館(同市志染町西自由が丘1)であった。新型コロナウイルス下での避難所開設や避難者の誘導、心肺蘇生法など緊急時の動きを確認し、防災意識を高めた。(長沢伸一)

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

三木震災27年防災
三木の最新
もっと見る
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • 28℃
  • 40%

  • 33℃
  • 25℃
  • 50%

  • 34℃
  • 28℃
  • 20%

  • 34℃
  • 27℃
  • 40%

お知らせ