Loading...

TOP > イベントを探す > イベント情報
EVENT

阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス

ツイート facebook シェア

2025年09月20日~2026年02月01日

神戸市中央区|神戸市立博物館

ゴッホ 神戸で会えた 全国からファン、名画に「ほれぼれ」

 世界的画家フィンセント・ファン・ゴッホ(1853~90年)の画業前半に焦点を当てた特別展「大ゴッホ展 夜のカフェテラス」(神戸新聞社など主催)が9月20日、神戸市立博物館(同市中央区京町)で始まり、開館前から多くのファンが列をつくった。
 同展で展示されるゴッホの作品57点は、すべてオランダのクレラー=ミュラー美術館の所蔵。労働者や農民を描いた初期作品から、豊かな色彩と浮世絵に影響を受けた画風が特徴の作品までをそろえ、画業前半を網羅することができる。
 「夜のカフェテラス」は約20年ぶりとなるオランダ国外での展示。開館直後から「夜のカフェテラス」を目指して作品に直行するファンもいた。
 オランダのクレラー=ミュラー美術館が所蔵するコレクションで、ポスト印象派を代表するオランダの画家フィンセント・ファン・ゴッホの画業を2025年、27年の2期にわたって振り返ります。
 1期目の今回は「夜のカフェテラス」のほか「麦わら帽子のある静物」「じゃがいもを植える農民」「自画像」など画業前半を紹介します。
 会期 9月20日(土)~2026年2月1日(日)9時半~17時半(金、土は20時、入場は閉館30分前まで)。月曜日、12月30日~1月1日休館(ただし、月曜が祝日または休日の場合は翌平日に休館)

INFORMATION

イベント名
阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス
開催期間
2025年09月20日~2026年02月01日
開催時間
9時30分~17時30分(金曜と土曜は20時まで)※展示室への入場は閉館の30分前まで
開催場所
神戸市立博物館
住所神戸市中央区京町24番地
アクセス
JR「三ノ宮」駅 西口より徒歩10分 阪急「神戸三宮」駅 西口より徒歩10分 阪神「神戸三宮」駅 西口より徒歩10分 地下鉄(西神・山手線)「三宮」駅 西出口1より徒歩10分 地下鉄(海岸線)「三宮・花時計前」駅より徒歩10分 ポートライナー「三宮」駅より徒歩15分
料金
一般 2,500円、大学生 1,250円、高校生以下無料
電話番号
0570-08-9929
URL
https://www.ktv.jp/event/vangogh/
備考
※大学生および高校生以下の方は、学生証・生徒手帳などをご提示ください。
※神戸市在住で満 65 歳以上の方は、当館券売窓口にて証明書の提示で当日一般料金が半額。
※障害のある方は障害者手帳等の提示で無料。
※団体券の販売は行いません。
※土日祝は入場予約優先制。

地図を見る

更新日:2025/10/31

イベントの開催情報や、スポットの詳細情報は変更になる場合があります。事前にご確認のうえ、おでかけください

明日どこ行く?

SEARCH
話題のキーワード
ページトップへ