![]() |
大中遺跡まつり |
2025年10月04日
播磨町|大中遺跡公園
-
大中遺跡まつりをPRする担当者ら=播磨町役場
-
望月雅友さん
俳優・望月雅友さんやミャクミャクも! 播磨町・大中遺跡公園で古代体験する「まつり」
播磨町の大中遺跡公園で10月4日、「大中遺跡まつり」が開催される。主催は播磨町で、1990年から続き今年で33回目。弥生時代後期から古墳時代初頭にかけての代表的な遺跡である大中遺跡(1967年国史跡指定)を活用し、町のPRを目的として開かれてきた。例年は11月に実施されるが、今年は10月に開催されることとなった。
当日は、弥生時代の衣装を身につけた町民が参加する古代行列「ヒメミコの古代行列」や、ジャンボ舞ぎり約3メートルを用いた「火起しの儀」を通じて、古代の暮らしや儀式を体験できる内容となっている。県立考古博物館や資料館などが出展し、石器で丸太を加工するなど27種類の古代体験ブースも設置される。
さらに、地元出身の俳優・望月雅友さんや大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」も出演。スタンプを集めて食事券などが当たるスタンプラリーも実施。午前9時から午後4時、古代体験ブースは午前10時から午後3時。参加無料。少雨決行、荒天中止。神戸新聞事業社東播磨支社TEL079・423・0434
INFORMATION
- イベント名
- 大中遺跡まつり
- 開催期間
- 2025年10月04日~2025年10月04日
- 開催時間
- 午前9時~午後4時
- 開催場所
- 大中遺跡公園
住所播磨町大中1丁目1−番−2号 - 料金
- 参加無料
- 電話番号
- 079・423・0434
- URL
- https://www.town.harima.lg.jp/kyodo/kanko/event/onakaisekimatsuri.html
- 備考
- 少雨決行、荒天中止
更新日:2025/10/01
イベントの開催情報や、スポットの詳細情報は変更になる場合があります。事前にご確認のうえ、おでかけください