経済
六甲山の間伐材で酒器、限定30個を販売 灘五郷酒造組合と神戸木材業協同組合「香り、手触り楽しんで」
灘五郷酒造組合(神戸市東灘区)と神戸木材業協同組合(同市兵庫区)は、六甲山の間伐材の中でも再利用が難しい端材で作った酒器の販売を始めた。販売収益の一部を兵庫の森づくりに活用する。関係者は「木の香りと特有の温かい手触りを楽しんでほしい」と呼びかけている。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。
灘五郷酒造組合(神戸市東灘区)と神戸木材業協同組合(同市兵庫区)は、六甲山の間伐材の中でも再利用が難しい端材で作った酒器の販売を始めた。販売収益の一部を兵庫の森づくりに活用する。関係者は「木の香りと特有の温かい手触りを楽しんでほしい」と呼びかけている。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。