ひょうご経済プラスTOP 経済 手術支援ロボット「ヒノトリ」海外で初の承認申請 メディカロイド、シンガポールで グローバル展開へ第一歩

経済

手術支援ロボット「ヒノトリ」海外で初の承認申請 メディカロイド、シンガポールで グローバル展開へ第一歩

2023.05.08
  • 印刷
手術支援ロボット「ヒノトリ」=2022年8月、東京都新宿区(資料写真)

手術支援ロボット「ヒノトリ」=2022年8月、東京都新宿区(資料写真)

 医療用ロボットメーカーのメディカロイド(神戸市中央区)は8日、国産初の手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)」について、シンガポール政府に薬事承認申請したと発表した。海外での申請は初めて。グローバル展開に向けた第一歩となる。

 シンガポールには2022年10月に現地法人を設け、承認の取得や販売に向けて折衝を始めていた。同国では日本で得た承認の一部が使えるといい、政府の審査次第だが、メディカロイドは「23年度中に承認を受けて発売したい」とする。

 ヒノトリは20年に日本の承認を受け、国内販売を始めた。米国には15年、ドイツには20年に現地法人を設け、承認申請に向けて活動を続けている。(高見雄樹)