行事等の後援について

賞品の提供について

神戸新聞社 事業局

  神戸新聞社では、主催者の要望があり特に必要と認めた後援行事に対して、賞品を提供しています。賞品の個数・提供総額等については、催しの規模・グレード・参加者数などに応じ、神戸新聞社で定める基準があります。

  賞品の提供依頼に際しては、次のことにご留意のうえ、必要書類を添えてお申し込みください。

  1. 特に小・中・高校生等が参加対象となる催し(競技会)においては、団体・チームよりも個人への賞品(賞状)の授与を優先して考えます
  2. 授与する賞品は、当該催し(競技会)において特に優秀な成績を収めた個人・団体に贈るものとします。優秀な成績とは、参加者(選手・チーム)数の概ね五分の一以内の上位に入ることをいいます
  3. 参加者の多数を対象とした参加賞・記念品などは提供しません。また、単一組織(学校・チーム等)内の催し(競技会)の場合も賞品を提供しません
  4. 複数のチーム等が参加する場合でも、少数あるいは特定の参加者(チーム)による交流試合・招待試合などの場合は賞品を提供しません
  5. 提供する賞品の価額は、主催者が提供する賞品の価額を超えない範囲とします。この場合の主催者側の賞品価額とは、当該大会一回における賞品の総額とし、持ち回りの優勝旗やカップなどの費用は含みません。また主催者が提供する参加賞・記念品やプログラムなどの価額も含みません
  6. 賞品提供を受けるに当たり、主催者が用意する賞品価額が不足する場合は、不足分を支払うことによって、その賞品の提供を受けることは可能です。その場合は、主催者側の負担割合・金額の多寡に関わらず、当該賞品には「神戸新聞社」の社名を刻印するものとします
  7. 提供する賞状には神戸新聞社の社名のみ記載されています。催し(大会)名・受賞者名・表彰文などは主催者で記入していただきます。賞状には「大」=(B4変形 縦・横、団体表彰用)、「小」=(A4横書き、個人表彰用)があります。表彰対象に応じて担当者に指定してください
  8. 万一、催しの中止等によって賞品が活用されなかった場合は、当該賞品をすべて返却していただくほか、場合によっては賞品代金をお支払いいただくことがあります。


    上記を了承し、賞品提供依頼書をダウンロード

[PDF 形式] [Excel 形式]
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ