リアルコンサート・リポート#1

秋の須磨浦散策×バイオリン・デュオ

出演マウロ・イウラート、幸田聡子
開催日:2021年10月23日(土)

マウロ・イウラートさんと幸田聡子さん

 当サイトのリアル企画第1弾として、神戸市須磨区の須磨浦公園周辺を巡るコースで、山歩きやバイオリン・デュオのコンサートを楽しむツアー(神戸新聞社企画・実施、神戸新聞旅行社主催)を催しました。さわやかな秋晴れに恵まれたものの、木枯らし1号が吹く寒い日に。「風で譜面台も倒れそう」ということで、屋外の庭園でやるはずだったコンサートは急きょレストランでの開催に。温かい煎茶と須磨の銘菓「敦盛団子」を味わいながら、約40人が出演者2人による弦のアンサンブルを満喫しました。

根岸真理さんと参加者

 山陽電鉄「須磨浦公園駅」に集合し、山歩きスタート。案内人は、神戸新聞連載「六甲山大学」ライターとしておなじみ、根岸真理さん。ロープウエーやリフトを乗り継ぎ、旗振山や鉢伏山を散策、展望台では明石海峡大橋や淡路島の眺望に歓声が上がりました。

山道

 根岸さんの細やかで優しい説明を受けながら散策を楽しんだ山道。参加者アンケートでは「ちょっとした説明がとても良く、須磨の山々のことを知ることができました」などと好評でした。

須磨観光ハウス 味と宿 花月

 コンサート会場は、麓近くにある須磨観光ハウス「味と宿 花月」です。1939年に神戸市迎賓館として建てられた趣ある洋館で、最近ではたくさんのネコに出会える館としても人気上昇中。NHK・BSプレミアムの番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」でも紹介されました。マネジャーの金井孝夫さんらスタッフがしっかり飼育され、どのネコも毛並みが良くてきれい。ツアーの参加者も「かわいい~」と、スマートフォンで撮影していました。

マウロ・イウラートさんと幸田聡子さんの演奏

 当サイトの映像「プログラム#1須磨アルプス・馬の背」に出演した神戸在住のマウロ・イウラートさんと幸田聡子さんが、和やかなトークを交えながら演奏。映像中で弾いたルクレールの名曲や、ピアソラの「リベルタンゴ」などを披露しました。アンコールに弾いた唱歌「故郷(ふるさと)」では参加者も一緒に肩を揺らしました。